知る・学ぶ

仕事をしていて嬉しいことや大変なことは?

牛のこと、もっと知って考えよう。

酪農のお仕事や牛のこと、牛乳のことについて、
みんなの疑問をせきうち先生とウーモくんが解説してくれます。

ウーモくん

せきうち先生、酪農の仕事ってやっぱり大変?

せきうち先生

そうだね。毎日の仕事の中で、一番大変で一番嬉しいのは“生命の誕生”なんだ。

ウーモくん

生命の誕生…?子牛が生まれるときのことかな?

せきうち先生

そう。母牛が大きな声で鳴きながら、一生懸命子牛を産む姿は、本当に胸を打たれるんだよ。

ウーモくん

でも、子牛を産むお母さんを助けるのはとても大変そう…

せきうち先生

そうなんだ。昼も夜も関係なく分娩は起きて、真夜中でも立ち会わなければならないから、正直、とても大変だよ。

ウーモくん

わぁ…じゃあ、眠れない日もあるんだ…

せきうち先生

うん。でも、新しい命が生まれた瞬間の感動は、どんな苦労にも代えがたい。あれは何度経験しても特別なんだよ。

ウーモくん

酪農のお仕事って、大変なことと嬉しいことが一緒になっている仕事なんだぁ…

せきうち先生

その通り。だから酪農は辛いだけじゃなくて、とても尊い仕事だと思っているよ。

ほかの質問をみる